サラブリについて知る
私たちの活動への想いや、目指す未来についてご紹介します。
Hometown tax
ふるさと納税で
引退馬のセカンドキャリアを支えませんか?
サラブリトレーニング・ジャパンでは、岡山県吉備中央町へのふるさと納税でのご寄付を
受け付けています。いただいたご寄付は、引退競走馬のリトレーニングのサポートを行い、
引退馬それぞれに充実した馬生を届ける活動に活用いたします。
私たちが事務所を置く岡山県吉備中央町にはNPO団体を支援する制度があり、
サラブリトレーニング・ジャパンを指定して、岡山県吉備中央町にふるさと納税をすることで、
寄付額の約85%がサラブリトレーニング・ジャパンの活動に活用されます。
サラブリトレーニング・ジャパンを指定していいただきご寄付くださった方には、
金額に応じてお礼の品をお送りします。
実質負担額 2,000円で
引退馬を応援できます
ふるさと納税は、寄付をした金額のうち2,000円を超える全額が、来年度の住民税や所得税から控除される制度です。一定の条件がありますが、こちらの制度を活用することにより、自己負担2,000円で引退馬の支援をすることができます。
控除の限度額は家族構成や年収などにより決定します。
サラブリトレーニング・ジャパンでは、「ふるさとチョイス」「ANAのふるさと納税」より
ご寄付のお申し込みをいただけます。
ふるさとチョイス
クレジットカードや電子決済、スマホ決済などがご利用いただけるふるさと納税サイトです。
ANAのふるさと納税
マイルが貯まるANAのふるさと納税です。クレジットカード決済またはANA Payをご利用いただけます。
郵便振替
郵便振替でも、サラブリトへのふるさと納税が可能です。下記のフォームより用紙をご請求ください。
ふるさとチョイスに新規登録またはログインしていただき、吉備中央町のふるさと納税(引退競走馬支援) のページを開く。
返礼品なしで寄付 or 返礼品を選んで寄付 のどちらかを選択する。
お礼の品を選んでいただき「寄付へ進む」をクリック。
※1回の寄付につきお礼の品の数量の合計1個までとなっているため、数量は「1」のままお進みください
※ふるさとチョイスに会員登録しないで申し込みたい方は、吉備中央町のふるさと納税(引退競走馬支援)ページで申し込みへ進んでいただき、画面下部に表示される「会員登録しないで寄付する」からお申し込みください。
寄付内容の確認ページで追加寄付の入力欄がございます。
こちらは任意になっておりますので必要に応じてご希望の金額を入力いただき、「この自治体の申し込みへ進む」をクリック。
申込み情報の入力画面(2/2)に遷移します。申込情報の入力の必須項目に入力、注意事項を確認し、申込内容の確認画面で、内容に間違いがなければ、同意ボタンをチェックしていただき、「申し込みを確定する」をクリック。
お申し込みが完了となり、選択したお支払い方法のご案内が表示されますので、引き続きお支払い手続きをお願いいたします。
※上記内容は一例です。お支払方法等、内容により異なる入力内容になる場合がありますが、その都度内容に沿って操作入力をお願いいたします。最後に入力確認画面がございますので再度内容をご確認ください。
マイレージクラブに新規入会/ログインしていただいた状態で、ANA ふるさと納税に利用登録する。
吉備中央町のふるさと納税(引退競走馬支援) ページを開く。
お礼の商品を選んでいただき、「寄付をする」ボタンをクリック。
お届け先指定、お支払い情報、使い道、応援メッセージ等を入力した後、上部にある「お申し込みの確認に進む」をクリック。
【ステップ 2】で入力した内容の確認とクレジットカード情報を入力、お申し込み返礼品(お届け先情報)等を再度確認する。
ページ上部の「サイト利用規約、及び個人情報の取り扱いの同意」にチェックしていただき、お申し込みを確定する。
※上記内容は一例です。内容により異なる入力内容になる場合がありますが、その都度内容に沿って操作入力をお願いいたします。最後に入力確認画面がございますので再度内容をご確認ください。
確定申告が不要な給与所得者等の方は、吉備中央町から必要な情報をお住まいの市区町村に連絡しますので、確定申告をせずに寄附金の税額控除が受けられます。この制度を利用する場合は、特例申請書に必要事項を記入し、個人番号確認書類等を添付のうえ、寄付をした翌年の1月10日までに吉備中央町へご提出ください。
岡山県吉備中央町産の特産品や、サラブリトの施設見学など、
金額にあわせて選べるお礼の品をご用意しております。詳しくは各サイトをご覧ください。
領収書についてなど、ふるさと納税に関するお問い合わせは、吉備中央町までお願いいたします。
吉備中央町 協働推進課