menu

レイズアフラッグ

レイズアフラッグ
セン馬 栗毛 

リトレーニング開始日:

レイズアフラッグ

SHARE

プロフィール

血統

父:キングカメハメハ 

母:レディシャツィ

生年月日 2016年02月06日
性別 セン馬
産地 白老町
毛色 栗毛
生産牧場 (有)社台コーポレーション白老ファーム
所属厩舎 平田修
獲得賞金 200万円
入厩日 2019年12月
リトレーニング場所 サラブリトレーニング・ジャパン

  • 6戦0勝 3度の鼻出血により競走馬を引退いたしました。

  • レイズアフラッグは、父は2010年代の日本競馬を牽引したキングカメハメハ。 母はペルーの年度代表馬で、アメリカでも走ったレディシャツィ、4代母のスタースヌープの日本に輸入されている血統だ。

  • デビューは2歳、10月の京都2000m戦。 道中は4番手で3コーナーで順位を上げ3番手に!このまま先頭集団にとりつきたいところであったが、徐々に先頭から離され、デビューは5着だった。 次走はダートの1800m戦。ホッコータルマエ等ダートでも走る産駒を輩出しているキングカメハメハと母系にもシアトルスルー、セクレタリアトを要する血統で、2番人気に支持された。レースも好位で進めるものの伸びきれずに6着…。

  • その次は芝のレースに戻して6着。次のレースでダートに戻すも10着と、もどかしいレースが続いた。 そして迎えた福島2600m戦。最内3番手でレースを進めるも3コーナー付近から捲る馬がでてレースの流れが激変!! 先頭集団から離されてしまうが、徐々に外にポジションをとり直線へ!! 抜け出した2頭を捉えることはできなかったが、内にいた馬をしぶとく交わして14番人気ながら見事3着!!初めて馬券圏内に飛び込んだ。次のレースでは期待されるも6着。その後は熱発などもあり、うまく調整できず、鼻出血のため引退が決まってしまった…

  • 本馬が得意とした長距離レースは出走頭数も少ないため、未勝利の馬でも1勝クラスに出走できることが多い。実際、プリンスオブぺスカのようにオープンクラスまでいった馬もいる。立派な馬体で晩成血統でもあったため今後伸びしろが期待された馬だけに、調整がうまくいかなかったのは残念である。 ぜひ充実したセカンドキャリアを築いてほしいです。

関連レポートはありません。

卒業後のようす

卒業後の活躍の様子は、サンクスホースプラットフォームのホームページにて公開しています。

前の記事

エバービクトリアス

エバービクトリアス

次の記事

ベイビーシャンク

ベイビーシャンク

Support

私たちとともに
すべての引退馬に
充実した馬生を

NPO法人サラブリトレーニング・ジャパンの活動は、みなさまの応援により成り立っています。
寄付での応援を通じて、引退馬にセカンドキャリアや充実した馬生を届けませんか。

下記の決済方法が選択できます。

クレジットカード

電子決済

クレジットカード、電子決済、銀行振込をご利用いただけます。

クレジットカード

電子決済

銀行振込